「菊川そうめんレシピ」コンテスト
見事 受賞!!
詳細

受賞した縄田美穂さん
下関主催の「菊川そうめんレシピ」コンテストに本校生徒も応募しました。
「菊川手延素麺の消費拡大」や「認知度向上」などを目的に、応募数61件(うち5件決勝進出)の中、本校栄養健康学科1年 縄田 美穂 さん が受賞しました。
「これからも地域の食について取り組んでいきます!!」
受賞レシピ
アピールポイント
レシピ(2人分)
菊川そうめん | 2束 |
卵 | 2個 |
牛乳 | 大さじ2 |
カニカマ | 30g |
しいたけ | 2個 |
小ねぎ | 4g |
鶏がらスープの素 | 小さじ2 |
しょうゆ | 小さじ2 |
オイスターソース | 小さじ2 |
片栗粉 | 適宜 |
ごま油 | 小さじ2 |
作り方
① そうめんを茹でる。しいたけは細切りにする。
② 卵と牛乳を溶き、ほぐしたカニカマを加える。
③ ②の卵をごま油を熱したフライパンで焼く。
④ 皿の中心にそうめんを盛り、上に焼いた卵を乗せる。
⑤ 水100mlに中華だし、しょうゆ、オイスターソースを加え、煮立ったらしいたけを加える。
② 卵と牛乳を溶き、ほぐしたカニカマを加える。
③ ②の卵をごま油を熱したフライパンで焼く。
④ 皿の中心にそうめんを盛り、上に焼いた卵を乗せる。
⑤ 水100mlに中華だし、しょうゆ、オイスターソースを加え、煮立ったらしいたけを加える。
火が通ったら水溶き片栗粉でとろみをつける。
⑥ 卵の上に⑤のあんかけをかけて、ねぎを乗せる。
⑥ 卵の上に⑤のあんかけをかけて、ねぎを乗せる。
主催
下関市
共催
菊川町手延素麺組合
道の駅きくがわ
下関短期大学
決勝審査
平成30年12月16日(日)
場所
ふれあい会館(下関市菊川町大字下岡枝117番地)
表彰
表 彰
市長賞
|
1名 |
菊川町手延素麺組合賞 | 1名 |
道の駅きくがわ賞 | 1名 |
審査員特別賞 | 2名 |
*市長賞、菊川町手延素麺組合長賞、道の駅きくがわ賞は優劣はつけない。 |
書類審査のみ
お手軽簡単レシピ賞
|
2名 |
下関短期大学賞 | 2名 |