本文へ移動

ACTIVITIES
- 社会貢献活動 ・ 課外活動 -

社会貢献活動

 おやじの味料理教室 

おふくろの味ならぬおやじの味料理教室。
料理が苦手で勉強したいという方、料理を覚えて誰かを喜ばせたいという方に健康管理を含めて優しくレクチャーします。

 くじらの料理体験 

下関はふぐやアンコウの取扱いが日本一。
実習でもこうした海産物を扱う特別なメニューが取り入れられています。
またくじら肉を使った調理実習も行います。

 学校連携 

山口県立豊浦総合支援学校と連携を取りながら、発達に遅れのある乳幼児に対してイベントや教材の提供を行っています。
8月に開催している豊浦発表会では、学生と乳幼児が一緒に楽しめる内容を学生自身が考えながら、視覚支援を取り入れたパネルシアターや劇やダンスを披露しています。

 ふくふくこども館 

下関市は子育て支援政策として、次世代育成支援行動計画を策定し「地域連携イベント」を開催しています。本学もたくさんの方々との交流を通して地域貢献に努め、また、楽しい時間を過ごしてもらうために、お手伝い&パフォーマーとして参加しています。

課外活動

 桜山祭 
桜山祭実行委員会を中心に行う「桜山祭(大学祭)」は、毎年11月に開催しております。特設ステージを設置して、学友会活動やサークル活動などの発表や様々な催し、模擬店、展示など見どころ満載のイベントです。また、地域の人たちへの感謝を表す催しでもあります。2022年は体育館での開催となり、特技自慢コンテストやビンゴ大会、栄養健康学科によるレシピグランプリなどが行われました。

 日本放送協会会長賞受賞 
栄養健康学科 2年生 安田かおりさん
2023年1月に、東京都で第23回シーフード料理コンクールの実技審査・表彰式が行われました。「プロを目指す学生部門」では、1906作品の応募があり、書類選考並びに調理を行い、試食による審査の結果、安田さんの「あんこうの和風コロッケ」が「日本放送協会会長賞」を受賞し、下関市長に表敬訪問しました。また、令和3年12月には下関市主催「ウォームビズランチコンテスト」でも「最優秀グランプリ」を受賞しております。

 ボランティア活動 
市内の様々な児童福祉団体と連携をとりながら、子育て・コミュニティーへの活動参加を積極的に行っています。また海峡ウォークや海峡マラソン大会、馬関まつりや地域のお祭りなどにも参加し、地域の方と交流しながらお手伝いをさせていただいております。他にも2023年2月には山口市で開催された「県内進学・仕事魅力発信フェアinやまぐち」に参加しました。

地方の職を支える人材育成

「地元産業界等との地域の課題解決に向けた連携事業の実施」について

1 連携している地元産業界等の組織名称

    山口ヤクルト販売株式会社

 

2 当該連携事業における地域の課題、その課題解決に向けて設定した目標

    ・地域内の託児施設に子供を預けている保護者が作る弁当に、栄養面からの問題があった。そこで、保護者の弁当作りに関する指導について連携して検討を行う。あわせて、地域の健康増進に資する人材育成のための講演を本学において行う。

 

3 2の課題の解決に向けて実施する取組の内容

    ・託児施設の保護者が作る弁当の対策。

    ・腸内細菌に関する講演および、女性のキャリア形成に関する講演。

「地元産業界等と連携した実践的PBLを含む授業科目等の開講の実施」について

1 連携している地元産業界等の組織名称

    株式会社 下関商業開発

 

2 当該授業等を実施する学部・学科

    保育学科

 

3 当該授業等を開講する目的

    ・保育・教育に関する専門的知識や総合的な表現に対する理解を深める。

    ・コミュニケーション力を高め、協働する態度や技術を身に付ける。

 

4 当該授業等の具体的な内容

    ・保育・教育に関する表現する力を高めるため、創作発表会において「創作・劇表現」「身体表現」「音楽表現」「保育内容表現」を通して主体性を持ち能動性、積極性を養い、専門職にふさわしい自律的な保育者となるための技術を身に付ける。