本文へ移動

下関短期大学の理念

学長からのメッセージ

心豊かな人間の醸成

 本学は下関市桜山町に所在する入学定員60名の小さな短期大学です。食と健康の専門家である栄養士資格を目指す栄養健康学科と子どもたちが初めて出会う保育士・幼稚園教諭を養成する保育学科からなります。大きな役割は、本学で身につけた力をもって社会に貢献できる人材、つまり地域で活躍できる社会人・職業人を養成することです。
 学生の皆さん、自分と向き合う、かけがえのない2年間。
 ここで出会うさまざまな学びや経験が、あなたの夢や可能性を大きく広げ、地域を、未来を支える力へつながっていきます。
 私たちは、人と人を結ぶ絆を大切にしながら、一人ひとりが思い描く将来像の実現を全力でサポートします。

学長  山本 正俊



本学の理念

創設者の想い

創始者 河野 タカ
協調と信頼に基づくふれあいを通じて「自由と責任」への認識を深め、人を思いやる心、自らを律する心を磨くとともに、社会に適応する深い知識や高い技能の修得を目指し、「温雅、礼節」の訓を具現できる豊かな人間性を育むことを学園全体の理念としています。

本学のあゆみ

沿革

大正15年 1926
河野高等技芸院創立(創立者河野タカ)
昭和15年 1940
財団法人認可、下関河野高等家政女学校に名称変更
昭和23年 1948
現在地に移転、下関河野学園高等学校設置 (現 下関短期大学付属高等学校)
昭和26年 1951
学校法人河野学園設立認可
昭和37年 1962
下関女子短期大学(家政科)開学 河野タカ初代学長就任
昭和39年 1964
家政科を家政専攻と食物栄養専攻に分離 食物栄養専攻の栄養士養成施設指定
昭和41年 1966
保育科設置認可、保母養成施設指定
昭和43年 1968
音楽科設置認可
昭和62年 1987
西村清理事長就任
平成元年 1989
家政科を生活科学科、家政専攻を生活科学専攻 に名称変更
平成 2年 1990
音楽棟竣工
平成 4年 1992
演習棟竣工 下関女子短期大学開学30周年記念式典挙行
平成 6年 1994
図書館竣工
平成11年 1999
西村清学長就任(理事長兼任)
平成13年 2001
下関短期大学(男女共学)に名称変更 栄養健康学科、保育学科に名称変更
平成14年 2002
山根秀夫学長就任
平成15年 2003
松井忠夫理事長就任
平成21年 2009
花岡康次郎学長就任
平成24年 2012
下関短期大学開学50周年式典挙行 野中宏司学長就任
平成25年 2013本館耐震工事完了
平成28年 2016学園創立 90周年記念式典挙行
平成30年 2018中村芳喜学長就任
令和  3年 2021藤澤正信学長就任
 
2
4
6
6
1
4
TOPへ戻る